お知らせ/コラム

お食い初めの由来と儀式の流れ

お食い初めは、お子様が「一生食べ物に困らないように」と願いを込めて、生後100日頃に行われる儀式です。

平安時代の「百日(ももか)」という儀式が起源とされ、鎌倉時代以降に現在のような形になったと言われています。

 

お食い初めでは、一汁三菜の祝い膳を用意し、箸を使って食べさせる真似をします。

一般的には、親族の中で最年長者が「養い親」となり、赤ちゃんに食べさせる真似をします。

男の子なら男性が、女の子なら女性が養い親を務めるのが一般的です。

儀式では、まずご飯、お吸い物、ご飯、お吸い物という順番で食べさせる真似を3回繰り返し、次に魚、ご飯、お吸い物という順番で3回繰り返します。

 

最後に、「歯固めの儀式」を行います。

歯固めの儀式では、丈夫な歯が生えるように願いを込めて、歯固め石と呼ばれる小石や、タコ、アワビなどに箸を軽く当て、その箸を赤ちゃんの歯茎に軽く当てます。

 

お食い初めの儀式は、地域やご家庭によって様々な形式があります。

正式な形式にこだわらず、赤ちゃんやご家族の体調を考慮しながら、無理のない範囲で行うことが大切です。

 

割烹三井では、お食い初めに最適な祝い膳をご用意しております。

ご家族の大切な思い出となるよう心を込めておもてなしいたします。

お食い初めに関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

【個室】完全個室で特別なひとときを

割烹三井の個室は、大切な人と静かに語り合い、ゆったりとした時間を過ごせる空間です。周りを気にせず、心ゆくまでお食事をお楽しみいただけます。

完全個室で、特別なひとときを

割烹三井の個室は、それぞれ異なる趣きを持ち、お客様の様々なシーンに合わせてご利用いただけます。

  • ご家族との食事: 子供連れでも安心して食事を楽しめるよう、広々とした個室をご用意しております。
  • 友人との食事: 気心の知れた友人との食事会は、個室でさらに盛り上がることでしょう。
  • 会食や接待: 上司や取引先の方との会食にも最適です。落ち着いた雰囲気の中で、じっくりと話し合える空間です。
  • 法事: 故人を偲び、ご遺族の皆様と心を一つにする大切な場である法事。周りを気にせず、静かに故人を偲ぶことができる個室をご用意しております。
  • 慶事: 結婚式や結納など、人生の大きな節目の席には、華やかで思い出に残る個室でのお食事はいかがでしょうか。

個室のメリット

  • プライバシーが守られる: 周りを気にせず、リラックスして食事を楽しめます。
  • 大切な人とゆっくりと語り合える: 会話に集中できるため、より親密な時間を過ごすことができます。
  • 特別な日のために: 記念日や誕生日など、特別な日の食事には、個室がおすすめです。
  • 周りを気にせず、くつろげる: 周りの目を気にせず、自分のペースで食事を楽しめます。

割烹三井の個室は、大切な人と過ごす特別なひとときを演出するのに最適な空間です。周りを気にせず、心ゆくまでお食事をお楽しみください。

 

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

顔合わせにふさわしい、上質な空間と料理

人生の大きな節目のひとつである顔合わせ。二人の未来を祝福し、両家の絆を深める大切な日です。割烹三井では、そんな大切な日にふさわしい、上質な空間と料理をご用意しております。

厳かでありながら、温かいおもてなし

顔合わせは、両家の代表者が初めて顔を合わせる大切な儀式です。割烹三井では、厳かでありながら、温かいおもてなしで、二人の門出を祝福いたします。

完全個室で、二人の未来を語り合う

割烹三井の個室は、周りを気にせず、ゆっくりと語り合える空間です。二人の未来について語り合い、両家の絆を深めることができるでしょう。

華やかで品のある料理

顔合わせには、華やかで品のある料理がふさわしいでしょう。割烹三井では、旬の食材をふんだんに使用した、見た目も美しく、味も格別な料理をご用意いたします。

  • 前菜: 彩り豊かな前菜で、二人の門出を祝います。
  • お造り: 鮮度抜群の魚介を、美しく盛り付けました。
  • 焼き物: じっくりと焼き上げた、香ばしい焼き物です。
  • 蒸し物: 優しい味わいの蒸し物は、心も体も温めてくれます。
  • ご飯: 炊き立てのご飯は、ほっとする味です。
  • 汁物: 季節の食材を使った、上品な汁物です。

割烹三井では、お客様一人ひとりを大切にし、心を込めたおもてなしを心がけております。お客様のご要望を丁寧にお聞きし、最高のサービスをご提供いたします。

割烹三井は、顔合わせを成功させるための、最高の舞台をご提供いたします。二人の門出を祝福する、忘れられない一日にしてください。

 

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

法事・慶事など、様々なシーンに対応いたします

割烹三井では、長年の経験と確かな技術で、お客様のご要望に合わせたおもてなしをご提案いたします。法事には故人を偲ぶ気持ちのこもったお料理を、慶事には晴れやかな気持ちで過ごせるような華やかなお料理をご用意いたします。

法事料理について

故人を偲び、ご遺族の皆様と心を一つにする大切な場である法事。割烹三井では、故人の冥福を祈り、ご遺族の皆様に少しでも安らぎを感じていただけるよう、心を込めてお料理をご提供いたします。

  • 精進料理: 仏教の教えに基づいた、肉や魚を使わない料理をご用意いたします。季節の食材をふんだんに使用し、見た目も美しく、味も上品な一品です。
  • 御膳: ご予算や人数に合わせて、様々な種類の御膳をご用意いたします。
  • お弁当: ご自宅や会館など、ご希望の場所へお届けいたします。

慶事料理について

新しい門出を祝う慶事には、華やかで心に残る一日にしたいものです。割烹三井では、お祝いの席にふさわしい、見た目も華やかで、味も格別な料理をご用意いたします。

  • お祝い膳: 結婚式や結納など、人生の大きな節目の席にふさわしい、豪華な御膳をご用意いたします。
  • お食い初め膳: 初めての子どもの一生の願いを込めて行うお食い初め。一生食べ物に困らないようにと願いを込めて、特別な膳をご用意いたします。
  • お誕生日膳: ご家族や友人との食事会を、より思い出深いものにするため、お祝いの膳をご用意いたします。

大切な方との別れを惜しむ日、そして新しい門出を祝う日。割烹三井で、心に残るひとときをお過ごしください。

 

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

割烹料理を楽しんでもらえるようにコース料理での提供をしています

当店は山梨県で長く営業していてこれまでも多くの方に利用されてきましたが、一人ひとりが満足できるように味だけでなく各種サービスなどにも力を入れてきました。

割烹料理をしっかりと楽しんでもらえるように当店では基本的にコース料理での提供をおこない、美味しく食べられるようにそれぞれの味付けや提供順なども意識しています。

コース料理については旬の食材を使用しているのも特徴として挙げられ、それぞれの季節ごとに美味しいとされている食材をこだわりを持った調理方法で取り組んできました。

そのため、同じ値段のコースでも季節ごとに違ったコース内容になるため、お客様によっては春夏秋冬で提供されるコース内容の変化を楽しんでいる方も少なくありません。

一口にコースといってもお客様の予算に合わせて幅広い価格帯で用意しており、5500円コースから33000円コースといろいろな楽しみ方を用意しています。

それぞれのメニュー内容についても説明させていただくので、予約時などに相談してもらえれば幸いです。

具体的なコース内容などについて少しでも気になる点や知りたい点があれば、どのような内容でもお気軽にお問い合わせください。

多くのお問い合わせをお待ちしております。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら